新しい記事を会員ブログにアップしました
Q&A
タンパク質のアレコレ
プラントベース・ダイエットでは、動物性タンパク質よりも植物性タンパク質を重視しています。
しかし、動物性タンパク質・植物性タンパク質といっても、どちらのタンパク質も体内に入り消化されると、最終的にアミノ酸にまで分解されて吸収され、体内で再び必要なタンパク質に作りかえられます。
それなのに、動物性タンパク質と植物性タンパク質を区別するのはどうしてでしょうか?
研究者たちは、人間を対象としての研究で動物性タンパク質と植物性タンパク質の特性を調べるということは、動物性食品と植物性食品を摂ることであり、脂肪やコレステロール、食物繊維などタンパク質以外の要素も影響する、と指摘しています。
今回は、タンパク質についてたいへん良い質問をいただきましたので回答いたします。
1.プラントベース栄養アドバイザーコースのテキストに動物性タンパク質の問題点の一つに、アンモニアが生成されるとありますが、植物性タンパク質でもアンモニアは生成されるのではないでしょうか?
2.必須アミノ酸と非必須アミノ酸は何種類ありますか?
3.タンパク質は体のどこに蓄えられていますか?
【プラントベース栄養アドバイザーの皆さんへ訂正のお知らせ】もございますので、ぜひお読みください。
詳しくは、note、または会員ブログをご覧ください。